1991年独身男の疑問

1991年生まれ、沖縄の独身男が日々の疑問や実体験を書いていきます。

任天堂著作物に関するガイドライン/次なるビジネスの動き予想

皆さん、アルパカです。
 
ワードプレス移行まで記事は書く予定ではなかったのですが、
ちょっと書きたい事があったので
書いていきます!!
 
議題の通りですが、いわゆる「ゲーム実況」など、
任天堂のゲーム画面を使った動画や静止画について、
YouTubeニコニコ動画Twitterなど「適切な共有サイト」への投稿・ライブ配信を、
個人・非営利「YouTubeパートナープログラム」などを使った収益化を認めました。
ニコニコ動画    Twitchアフィリエイトプログラムなども収益化に含まれます


しかし勘違いしやすいですが、
ゲームのプロモーションビデオの転載や、
サウンドトラック、ムービーシーンの投稿を認められてません。

よくわからない方は、自分の目で確認してください
https://www.nintendo.co.jp/networkservice_guideline/ja/index.html
 
 
これついに来るかもしれない!!!!
勝手な見解ですが、デジタルコンテンツ販売ですら近い将来、
無料になる可能性があると思っております。
そもそも海外では【ペイ・フォワード】が常識です。

※人から受けた厚意(親切)を、その相手に返すこと   ペイ・バック
※受けた相手に返すのではなく、『次へ渡す』こと    ペイ・フォワード

日本人は、「ペイ・フォワード」「ペイ・フォワード」と見せて、
利益を取りに行ってます。
それ自体がダメだと思いませんし、普通の思考回路だと思います。

ただ、グローバル化になりつつあるこの状況で、【普通】【常識】【絶対】とかは常に変わっていくと思ってます。
いつまでのそれに捉われないほうがいいと思う。


『人』が集まって『市』になり、『市』が集まって『県』になり、『県』が集まって『国』となり、『国』が集まって『世界』を構成しています。
一人の力ではなにも変えられないですが、大きく集まると、世界が変えられます。
 
 
夢物語ですが、私自身、デジタルコンテンツ自体
サービスの一つにしつつありますし、実際にしている所もあります
徐々にですが、収益に安定が出てきております。
※詳細は今準備しておりますワードプレスに書きます

信じるか信じないかはあなた次第です。